日々の思い出記録帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつの間にか、百合になってた罠/嫁とHIP & HOPのどっちか
今日は友達にUSJの入場チケットが1000円安くなる券を
だいぶ前に貰っていたので、両親と気分転換に行って来ました〜!!!
もうもう…めっちゃんこ楽しかったです!!
親父曰く
「こんな日ぐらい、いつもの嫌な事忘れてハシャがな損!!」
の通り、年甲斐も無くキャッキャッ言いながら楽しんでました☆
…帰る頃にはHP/0.000001位になってたんで、意識飛んでました(苦笑)
↓からは普通に下手な感想文をまき散らしてます。
読んでも良いよ、という方はポチッとクリックして下さい!!
〜やっぱり玄関は撮らなきゃね〜

今日はめっちゃ天気も良くて、お出かけ日和でした!!
久々のUSJなのもあって気分は高揚しまくりでした♪
…でも、やっぱり連休なんで人がウジャウジャいましたねぇ(凄まじかった…)
小さい子とかが魔女の格好とかしてたのが、すこぶる可愛かったです☆
「うはー可愛い可愛い!!抱きつきたい!!」と俺がハシャいでる横で、
親父がカメラを幼女に向けたので、頭ひっぱたきました(苦笑)
犯罪だからな、親父!!!(冗談って分かってるけども)
〜可愛い以外の何者でもない〜

ハロウィン期間だったんで、至る所にカボチャ達がw
可愛いなぁ!!カボチャ!!!
〜お金を払っても、夢は買えませんでした〜

母が「絶叫系〜♪絶叫系〜♪」と唱えだしたので、
『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』っていうジェットコースターに
意気揚々として乗りに行きました。
…………………………………………。
あれ、ドリームってもっと優しい感じだと思って…たん…だ、俺…(大泣)
なんか、背もたれにあるスピーカーから流れる、自分が選んだ曲を聴きながら、
ジェットコースターに乗れるってヤツだったんですが。
曲聴いてる暇なんか無い!!!Nothing!!!
「絶叫系ならROCKだろう☆」と笑顔で曲をセレクトしていた俺に戻りたい(切実)
最初に上がり始めた瞬間に、
あ……死ぬねぇ…これ…。
って感じてから落ちるまで、
「死ぬ死ぬ死ぬ止めときゃ良かった無理無理無理駄目だってホン…あぁぁぁぁああぁ!!!」
と、見事な鶏振りを発揮してました(THE☆ヘタレ)
終わった時には、親父と一緒に放心状態でした。
(母は「ひゃっほぉぉぉぉ!!!」と歓喜の雄叫びをあげてました)
……当分、絶叫系は乗りません!!!(滝涙)
〜ケアル効果は抜群☆〜

テンションガタ落ちの俺と親父を元気づける為に、元気な母が
かぼちゃ味のチュリトスを買ってくれました。
少し体力も気分も回復出来ましたv
美味だった〜ww
この後に、オズの魔法使い・『ウィケッド』と
ビートルジュースの『モンスター・ライブ・ロックンロールショー』を
観ました!!!!
もう、どっちも良かったです!!!
『ウィケッド』は東の魔女役の人の声量が物凄くて、聴き入ってました!!
最後に箒に乗って飛ぶシーンがあるんですが、とても綺麗でしたww
役者の衣装も凄く可愛かったり、格好良かったりで、好みのショーでした!!
『モンスター・ライブ・ロックンロールショー』は前々から好きなショーで、
久々に観れたんで、めちゃくちゃ感激しまくってました(笑)
キャラクター全員好きなんですけど、中でもフランケンシュタインの嫁と
ヒップとホップって言う墓荒らし女の子達とドラキュラ様が大好きです!!!
嫁はホント綺麗で、目の保養。
ヒップとホップはホント可愛くて、目の保養。
ドラキュラ様は上から降りてくる様が格好良くて、やっぱり目の保養ですw
黒人のドラキュラ様はめっちゃ色っぽいですww
時間があったら、もう一回観たかったぁぁぁ!!!(悔)
その後はスパイダーマンに乗りました!!
結構ガタンガタンと激しい動きのあるヤツだったんで、
母と「軽く鞭打ち症」になってました(苦笑)
〜貴女に会いにきました〜


次に、大好きな綾乃小路麗華さんを観る為に、ターミネーターに行きました。
さすが、綾乃小路麗華さん。
見事なお客をお客とも思わない話し方っぷりw惚れますww
(実際、身近にいたら嫌ですけども)
〜歳には勝てない〜

さすがに遊び疲れと歳の関係で、休憩です。
↑の『カボチャ大王のシュークリーム』はめっちゃ美味しかったですw
良い感じの甘さで、癒されました!!
最後は『ウォーターワールド』を観ました。
水被りたかったぁぁぁぁ!!!
…さすがに11月にレインコート無しで水浴びたら、何かしらの支障が
ありそうなので断念しました…。
あ、でもセーラー服の女の子達、普通に浴びてたな…。
凄いなぁ、若いって…(年寄り臭っ!!)
『ウォーターワールド』は何回か観た事があったんですが、飽きないですね!!
毎回ハラハラドキドキもんです!!
すんごい高さから水にジャンプするとか……っ!!
鶏な俺には一生出来ない芸当です!!!素晴らしい!!!(拍手)
てな、感じで。
楽しかった、けど疲れましたw(屍)
でも、親も喜んでくれたみたいだし、俺も良い気分転換になったんで
本当に良い一日でした!!!
…さ、残りの連休はバイトだ(泣笑)
それでは、本日はこれにて。
今日はめっちゃ天気も良くて、お出かけ日和でした!!
久々のUSJなのもあって気分は高揚しまくりでした♪
…でも、やっぱり連休なんで人がウジャウジャいましたねぇ(凄まじかった…)
小さい子とかが魔女の格好とかしてたのが、すこぶる可愛かったです☆
「うはー可愛い可愛い!!抱きつきたい!!」と俺がハシャいでる横で、
親父がカメラを幼女に向けたので、頭ひっぱたきました(苦笑)
犯罪だからな、親父!!!(冗談って分かってるけども)
〜可愛い以外の何者でもない〜
ハロウィン期間だったんで、至る所にカボチャ達がw
可愛いなぁ!!カボチャ!!!
〜お金を払っても、夢は買えませんでした〜
母が「絶叫系〜♪絶叫系〜♪」と唱えだしたので、
『ハリウッド・ドリーム・ザ・ライド』っていうジェットコースターに
意気揚々として乗りに行きました。
…………………………………………。
あれ、ドリームってもっと優しい感じだと思って…たん…だ、俺…(大泣)
なんか、背もたれにあるスピーカーから流れる、自分が選んだ曲を聴きながら、
ジェットコースターに乗れるってヤツだったんですが。
曲聴いてる暇なんか無い!!!Nothing!!!
「絶叫系ならROCKだろう☆」と笑顔で曲をセレクトしていた俺に戻りたい(切実)
最初に上がり始めた瞬間に、
あ……死ぬねぇ…これ…。
って感じてから落ちるまで、
「死ぬ死ぬ死ぬ止めときゃ良かった無理無理無理駄目だってホン…あぁぁぁぁああぁ!!!」
と、見事な鶏振りを発揮してました(THE☆ヘタレ)
終わった時には、親父と一緒に放心状態でした。
(母は「ひゃっほぉぉぉぉ!!!」と歓喜の雄叫びをあげてました)
……当分、絶叫系は乗りません!!!(滝涙)
〜ケアル効果は抜群☆〜
テンションガタ落ちの俺と親父を元気づける為に、元気な母が
かぼちゃ味のチュリトスを買ってくれました。
少し体力も気分も回復出来ましたv
美味だった〜ww
この後に、オズの魔法使い・『ウィケッド』と
ビートルジュースの『モンスター・ライブ・ロックンロールショー』を
観ました!!!!
もう、どっちも良かったです!!!
『ウィケッド』は東の魔女役の人の声量が物凄くて、聴き入ってました!!
最後に箒に乗って飛ぶシーンがあるんですが、とても綺麗でしたww
役者の衣装も凄く可愛かったり、格好良かったりで、好みのショーでした!!
『モンスター・ライブ・ロックンロールショー』は前々から好きなショーで、
久々に観れたんで、めちゃくちゃ感激しまくってました(笑)
キャラクター全員好きなんですけど、中でもフランケンシュタインの嫁と
ヒップとホップって言う墓荒らし女の子達とドラキュラ様が大好きです!!!
嫁はホント綺麗で、目の保養。
ヒップとホップはホント可愛くて、目の保養。
ドラキュラ様は上から降りてくる様が格好良くて、やっぱり目の保養ですw
黒人のドラキュラ様はめっちゃ色っぽいですww
時間があったら、もう一回観たかったぁぁぁ!!!(悔)
その後はスパイダーマンに乗りました!!
結構ガタンガタンと激しい動きのあるヤツだったんで、
母と「軽く鞭打ち症」になってました(苦笑)
〜貴女に会いにきました〜
次に、大好きな綾乃小路麗華さんを観る為に、ターミネーターに行きました。
さすが、綾乃小路麗華さん。
見事なお客をお客とも思わない話し方っぷりw惚れますww
(実際、身近にいたら嫌ですけども)
〜歳には勝てない〜
さすがに遊び疲れと歳の関係で、休憩です。
↑の『カボチャ大王のシュークリーム』はめっちゃ美味しかったですw
良い感じの甘さで、癒されました!!
最後は『ウォーターワールド』を観ました。
水被りたかったぁぁぁぁ!!!
…さすがに11月にレインコート無しで水浴びたら、何かしらの支障が
ありそうなので断念しました…。
あ、でもセーラー服の女の子達、普通に浴びてたな…。
凄いなぁ、若いって…(年寄り臭っ!!)
『ウォーターワールド』は何回か観た事があったんですが、飽きないですね!!
毎回ハラハラドキドキもんです!!
すんごい高さから水にジャンプするとか……っ!!
鶏な俺には一生出来ない芸当です!!!素晴らしい!!!(拍手)
てな、感じで。
楽しかった、けど疲れましたw(屍)
でも、親も喜んでくれたみたいだし、俺も良い気分転換になったんで
本当に良い一日でした!!!
…さ、残りの連休はバイトだ(泣笑)
それでは、本日はこれにて。
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Search
Old Diary
(11/03)
(11/05)
(11/07)
(11/10)
(11/12)
New Comment
New Trackback