日々の思い出記録帳
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7/12〜7/14の3日間、社員旅行で済州島に行って来ました。
長くなりますが、済州島旅行のレポを記します。
では、まずは前編から。
長くなりますが、済州島旅行のレポを記します。
では、まずは前編から。
少し済州島の紹介をば。
大きさは大阪と同じ位で、漢拏山(ハルラサン)という火山が噴火して出来た島だそう。
行った時期は梅雨の真っ直中だったので、とてもジメジメネットリ…(;´Д`)
でも、観光を第一産業にしているだけあって、海も街も綺麗☆
そして女の子の肌も綺麗!!!スベスベしてて気持ち良さそうな娘ばっかりwww
ぐへへへへへへへへwwww(変態!!)
ではでは、1日目のレポから。
最初にガイドの秦(ジン)さんに連れて行ってもらったのが、
龍頭岩<ヨンドゥアム>という龍の形をした岩。

龍が海の方を見て、少し口を開けてる感じ…ぽい?
韓国でも龍は神聖な生き物なんだと。
どうでも良いが、俺はドラゴンより龍派です(-W-)
次に昼食。
なんと、雉のしゃぶしゃぶ!!!!
………しかし、写真取り忘れたぁぁああぁぁぁorz
でも、すごくサッパリしてて美味しかった!!
一緒にしゃぶしゃぶした野菜を肉で巻いて、ポン酢に付けるっていう
シンプルな食べ方なんだけど、何口でもイけます。本当美味しいww
そして、別注文したチヂミ。初の本場チヂミ(^^)

酒の肴に良い感じ♪♪
お腹がたっぷり満たされたので、続いては三姓穴<サムソンヒョル>という
済州島を治めた三神にまつわる場所へ。
その前に…

↑の石像は<トルハルバン>という守護神。
観光地の入り口や街の至る所にいる、石像の爺さん。
この石像の鼻を触ると男の子が産まれるんだとか。(女の子は唇)
で、三神の神話を分かり易く纏めたアニメを観て(三神がテライケメンでワロタwww)
穴がある場所をちらっと見て、少し神様にお祈り。
次は、済州島民族自然史博物館という所へ。
動物の剥製がたくさんいて興奮しますたwww
ちょっと写真撮り過ぎて、全部載せると収拾つかなくなりそうなので、
興奮MAXした↓の2枚のみ載せときます(^^;

超カッコイイヲ〜!!!こういう猛禽類好きだわぁwww

なんか可愛くないですか?このままダンスしてくれそうwww
で、お次に東門市場<トンムンシジャン>という地元の人がよく来る市場へ。
ただ、ここで果物とか買っても、日本には持って帰れないので
地下街にある洋服や靴屋に行って来ました。
そこでGetした服!!

俺にしては珍しくピンクの服だけど、すんごい良いんだ!!
文字の部分が透けてる、あんまり見ないデザインが気に入って買っちまったw
そしてホテルにチェックイン。

超ロビー綺麗!!!もうキラキラ☆輝いてた!!

部屋も広めで綺麗だった!!
歩き疲れてたから、ベッドに腰掛けた瞬間、睡魔が襲ってきて危うかったww

見よ!!オーシャンヴュー!!!海が透き通ってて美しかった(^u^)
ただ飛行場が近いみたいで、飛行機の飛び立つ音が結構な存在感で聞こえてきたww
すこし部屋で休憩して、皆でカルビを食べに。
済州島では豚をメインにして食べるらしいんだけど、日本人は牛のが良いだろうと
牛メインの焼き肉になりました……俺、牛より豚が好き…なんだ、な…

しかし。……………牛も美味しかった!!!(どないやねん)
辛味噌付けて、サンチュで巻いたら、テラうまし!!!
ご飯が進む進む!!
そして、注文間違いで来た辛い冷麺。

誰も食べたがらないので、「俺食べます!!」と嬉々として食べたら、
5口目で俺の口腔が白旗宣言oy2
こ、これは、ヘビー級だ、ぜ……ゲハッ!!!(吐血)
で。
皆、お酒が入ったのとお腹一杯で満足しながらホテルへ。
社長の前で焼酎を一気飲みしたのもあって、
ホテル帰ったら、ぽてっと寝てしまったよ…(無茶しやがって)
でも楽しかった〜♪♪
前編はこれにて終了です。
続きはコチラ→「済州島 後編」
大きさは大阪と同じ位で、漢拏山(ハルラサン)という火山が噴火して出来た島だそう。
行った時期は梅雨の真っ直中だったので、とてもジメジメネットリ…(;´Д`)
でも、観光を第一産業にしているだけあって、海も街も綺麗☆
そして女の子の肌も綺麗!!!スベスベしてて気持ち良さそうな娘ばっかりwww
ぐへへへへへへへへwwww(変態!!)
ではでは、1日目のレポから。
最初にガイドの秦(ジン)さんに連れて行ってもらったのが、
龍頭岩<ヨンドゥアム>という龍の形をした岩。
龍が海の方を見て、少し口を開けてる感じ…ぽい?
韓国でも龍は神聖な生き物なんだと。
どうでも良いが、俺はドラゴンより龍派です(-W-)
次に昼食。
なんと、雉のしゃぶしゃぶ!!!!
………しかし、写真取り忘れたぁぁああぁぁぁorz
でも、すごくサッパリしてて美味しかった!!
一緒にしゃぶしゃぶした野菜を肉で巻いて、ポン酢に付けるっていう
シンプルな食べ方なんだけど、何口でもイけます。本当美味しいww
そして、別注文したチヂミ。初の本場チヂミ(^^)
酒の肴に良い感じ♪♪
お腹がたっぷり満たされたので、続いては三姓穴<サムソンヒョル>という
済州島を治めた三神にまつわる場所へ。
その前に…
↑の石像は<トルハルバン>という守護神。
観光地の入り口や街の至る所にいる、石像の爺さん。
この石像の鼻を触ると男の子が産まれるんだとか。(女の子は唇)
で、三神の神話を分かり易く纏めたアニメを観て(三神がテライケメンでワロタwww)
穴がある場所をちらっと見て、少し神様にお祈り。
次は、済州島民族自然史博物館という所へ。
動物の剥製がたくさんいて興奮しますたwww
ちょっと写真撮り過ぎて、全部載せると収拾つかなくなりそうなので、
興奮MAXした↓の2枚のみ載せときます(^^;
超カッコイイヲ〜!!!こういう猛禽類好きだわぁwww
なんか可愛くないですか?このままダンスしてくれそうwww
で、お次に東門市場<トンムンシジャン>という地元の人がよく来る市場へ。
ただ、ここで果物とか買っても、日本には持って帰れないので
地下街にある洋服や靴屋に行って来ました。
そこでGetした服!!
俺にしては珍しくピンクの服だけど、すんごい良いんだ!!
文字の部分が透けてる、あんまり見ないデザインが気に入って買っちまったw
そしてホテルにチェックイン。
超ロビー綺麗!!!もうキラキラ☆輝いてた!!
部屋も広めで綺麗だった!!
歩き疲れてたから、ベッドに腰掛けた瞬間、睡魔が襲ってきて危うかったww
見よ!!オーシャンヴュー!!!海が透き通ってて美しかった(^u^)
ただ飛行場が近いみたいで、飛行機の飛び立つ音が結構な存在感で聞こえてきたww
すこし部屋で休憩して、皆でカルビを食べに。
済州島では豚をメインにして食べるらしいんだけど、日本人は牛のが良いだろうと
牛メインの焼き肉になりました……俺、牛より豚が好き…なんだ、な…
しかし。……………牛も美味しかった!!!(どないやねん)
辛味噌付けて、サンチュで巻いたら、テラうまし!!!
ご飯が進む進む!!
そして、注文間違いで来た辛い冷麺。
誰も食べたがらないので、「俺食べます!!」と嬉々として食べたら、
5口目で俺の口腔が白旗宣言oy2
こ、これは、ヘビー級だ、ぜ……ゲハッ!!!(吐血)
で。
皆、お酒が入ったのとお腹一杯で満足しながらホテルへ。
社長の前で焼酎を一気飲みしたのもあって、
ホテル帰ったら、ぽてっと寝てしまったよ…(無茶しやがって)
でも楽しかった〜♪♪
前編はこれにて終了です。
続きはコチラ→「済州島 後編」
この記事にコメントする
Calendar
04 | 2025/05 | 06 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Category
Search
Old Diary
(11/03)
(11/05)
(11/07)
(11/10)
(11/12)
New Comment
New Trackback